「なぜ新規事業は成功しないのか」(大江建著)のメソッドを使って新規事業のコンサルティングをしています。

無料セミナー「新事業を成功に導く「仮説のマネジメント」のすすめ」を開催します⇒都合により延期となりました


本欄でご案内いたしておりましたセミナーにつきましては、講師の都合により延期となりました。
ご参加を申し込まれていた皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
新たな日程につきましては、改めて本欄にて告知いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。

===

このたび、総合コンサルティングオアシスでは、次のとおり無料セミナーを開催します。
当日は、研究開発や新事業を評価推進するためのメソッドをご紹介するとともに、「仮説のマネジメント」が研究開発や新規事業の推進の現場でどのように役立てられているのかをご案内します。
是非、お気軽にご参加ください。

===開催要項===
■講演:新事業を成功に導く「仮説のマネジメント」のすすめ
    ~研究テーマを確実に活かすための戦略構築~ 

■講師: 大江 建 (早稲田大学参与 / 総合コンサルティングオアシス 代表取締役)

■開催日時: 2014年3月4日(火)15時~17時

■参加費:無料

■対象:研究開発のマネジメントご担当者、技術シードの事業化推進ご担当者、新規事業ご担当者、経営企画ご担当者、技術の事業化にご関心のあるエンジニアの方、エンジニア向け教育研修ご担当者

■会場:総合コンサルティングオアシス 研修室 
     ⇒会場地図はこちら

■お申込み:「3月4日無料セミナーご参加」の旨を明記のうえ、こちらからお申し込みください

■締切:2014年2月28日(金)
 ※会場都合により、席数に限りがございます。参加ご希望の方はお早目にお申込みください。

「消費チェーン」について、早稲田大学 東出浩教教授にご紹介いただきました


2月10日付の日本経済新聞朝刊「経済学はいま:起業家精神を育む」において、
早稲田大学 東出浩教教授が、イアン・マクミラン教授と当社代表の大江建(元早稲田大学教授)が開発した
「消費チェーン」についてご紹介くださいました。

私どもでは消費チェーンを事業戦略構築に用いるためのコンサルティングを実施しています。
詳細についてはお問い合わせください。

第1回Japan Business Model Competition を開催します


■第1回Japan Business Model Competition を開催します

すでに本欄でもご案内(詳しくはこちら)しておりますように、
第1回Japan Business Model Competitionを開催します。
ただいま、そのご観覧者を募集しています。
是非、会場に足をお運びください。
(お問い合わせは直接主催者にお願いいたします)

日時: 2014年2月23日(日) 13:30~18:00

場所:日本マイクロソフト品川本社

主催:Japan Business Model Competition 実行委員会 大江建 (総合コンサルテイングオアシス)、奥田聡(株式会社Primestyle)、更田誠(京都高度技術研究所)

参加学生チーム:早稲田大学、京都大学、同志社大学、大阪大学、名古屋商科大学、東京大学、神奈川大学、多摩大学、社会人チーム

副賞:最優秀学生チームは5月1日にアメリカで開催される第4回International Business Model Competition に派遣

費用:無料

申込方法:下記専用サイトよりお申し込みください。

http://eventregist.com/e/JBMC1

詳細:https://www.facebook.com/innovation.plus.ps7

お問い合わせ先:tohe●waseda,jp (●を@に変更してください)

Japan Business Model Competitionを開催します


■Japan Business Model Competitionを開催します
私は、以前からビジネスプランコンテストの審査員などを引き受けてきたのですが、コンテストの優秀チームが起業をしていないことが気になっていました。

昨年5月にハーバード大学で開催された第3回International Business Model Competitionに参加しました。

この大会の評価基準は、仮説の検証をどのくらい実施して、起業にちかづいているかという点にあります。

Steve Blank氏,Nathniel Furr氏,Alexander Osterwalder氏らが推進しているもので、きれいなビジネスプランでなく、起業するビジネスプランを奨励しています。

この大会の報告は、こちら

この大会の終了後、日本での予選大会の打診され、来る2014年2月22日23日に開催Japan Business Model Competition(JBMC)を開催する運びとなりました。

このJBMCの最優秀学生チームは、5月1日~3日に開催されるInternational Business Model Competitionに日本代表として自動的に参加発表できるようになっています。

また、これに先立ち、イノベーション・ワークショップを開催します。

本件についての詳細は、次でご案内しています。(外部リンク)
(本件に関するお問い合わせは、Innovation Plus+実行委員会までお願いいたします)

イノベーション・ワークショップのご案内
応募要項
応募用紙
フェイスブック

「近代中小企業」9月号に、当社コンサルタントが寄稿しています


ただいま発売中の「近代中小企業」9月号に当社コンサルタントが「既存商品を捉えなおし、新たな顧客価値を創造する」というタイトルで寄稿しています。
原稿のPDFファイルはこちらでご覧いただけます。
(当原稿は、発行元のご許可のもと掲載しています)

近代中小企業
発行:中小企業経営研究会
http://www.datadeta.co.jp/

導入事例説明会開催のお知らせ  9月13日(金)16時~


総合コンサルティングオアシスが、これまで手掛けてきた新規事業創出プログラムをご紹介する「導入事例説明会」を開催します。

日時:2013年9月13日(金)16時~17時30分
場所:当社2階セミナールーム 場所はこちら
ご参加費:無料

事前のお申し込みをお願いしております。
こちらから、「導入事例説明会参加申し込み」の旨を明記のうえお申し込みください。
お申込み締切:9月12日(木)

女性による企業の変革のための講座「DIW」が今秋開講します


総合コンサルティングオアシスでは、女性の働く環境整備支援を行う株式会社クオレ・シー・キューブとの共同プロジェクトとして、
女性による企業の変革を目標に「Dynamic Innovation by Women(DIW)」プログラムを展開します。
企業の人材育成のご担当者様向けの研究会「DIW研究会」では、女性活用の成功事例を分析し、それを可能にした風土づくりを研究します(9月26日開講予定)。
将来の企業を担う女性リーダー(候補)向けの「DIW塾」では、新規事業の立ち上げをグループワークでシミュレーションします(10月11日開講予定)。

詳しい情報はこちらから(外部リンク)。

「ケース・スタディ」にて事例を紹介しました


ケース・スタディに新しい事例を追加しました。
今回は、大手化学メーカーA社の事例を紹介しています。
A社では、「“技術価値”の“顧客価値”への転換」を目的に、各種の分析ツールを活用して技術テーマの事業化戦略を構築しました。
具体的には、次代の成長エンジンとなる新事業を創出すべく「技術シーズ発の新規事業化」の仕組みを構築するとともに、その仕組みに則り「個別シーズの事業化の検討」を行いました。
⇒詳しくはこちら

代表取締役 岡田やすこの講演「アトリビュート分析とは何か」が「ビズジェネ」にて紹介されました


当社代表取締役 岡田やすこが公益財団法人京都高度技術研究所の主催する「京都D-School」にて『商品・事業の差別化手法「アトリビュート分析」とは何か』というタイトルで講演しました。
その際の模様が、「ビズジェネ」に紹介されています。

詳しい内容はこちら

代表取締役 大江建の講演内容が「ビズジェネ」で紹介されました


「京都D-School」(公益財団法人京都高度技術研究所アステム(ASTEM)主催)開講記念講演に代表取締役 大江建が登壇しました。

その際の講演内容をエンタープライズジンのビズジェネにてご紹介いただいております。
詳細はこちら(外部リンク)